非公開ユーザー
精密機械|財務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
ワープロソフトではワードがビジネス標準だと思います。
文書作成で利用
良いポイント
業務上、社内、社外、プライベートとファイルフォーマットが一般化しているので紙媒体でなく、ファイルデーター媒体でどこともやりとりが出来る。
改善してほしいポイント
機能そのものに関しては特に改善ポイント要望はないが、日本語変換!要はIMEに関してはまだまだ弱い。システム的にはwindowsのIMEにおんぶに抱っこ状態であるが日本国内で利用するワープロ標準で考えるなら「ATOK」レベルの変換レベルに達して欲しい。同じくして各書式のテンプレート!(年賀、挨拶等々)を標準化し、ワープロとして全てをこなせるシステムにして欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ファイル自体へのセキュリティー(パスワード、追加書き込み、訂正防止等)をしっかり管理出来るので法務案件等の文章管理にも適している。これにより紙媒体からデーター管理へ進め、無駄な書類管理から開放される。
検討者へお勧めするポイント
初めて取り扱うスタッフでも短時間で使えるようになる。
続きを開く