非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
文書のテンプレートが豊富で文書がすぐに作成できる。
文書作成で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・多くの方が利用されているだけあり、公式の文書のテンプレートやネット上のテンプレートが豊富にあり、
一から文書を作成することなく、テンプレートを利用して作成できるため、文書をすぐに作成できます。
・誤字や脱字のチェックもWordが自動で行ってくれるため、非常に便利です。
改善してほしいポイント
資料の内容によって、WordとExcelとPowerPointの使い分けをする必要がありますが、
Wordは図や表の挿入がやや弱く、図や表を挿入するとレイアウトがすぐおかしくなってしまい、
修正の手間が少しかかります。そのほか、ある程度文書が完成してから、文言の修正をすると、
レイアウトが崩れてしまったり、レイアウトに関しては少々気を遣う必要があります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・Wordに関してやや抵抗感があり、今まで、文書・資料の作成を全てExcelで作成していました。
Excelの場合は一から資料を作成することが多く、資料作成に時間がかかってしまっていました。
Wordを活用するようになってから、極力テンプレートを活用して、資料を作成するようになり、
資料作成の時間が非常に少なくなりました。
・校閲機能もあるため、資料を添削しやすいです。
議事録の添削などに活用しており、資料の回覧、添削の時間が大幅に削減されました。
検討者へお勧めするポイント
文書の校閲機能が充実しているので、資料をメンバー内で共有・添削を行っている場合は、
ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。