非公開ユーザー
その他の化学工業|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
PCワープロソフトとしては一択ですが
文書作成で利用
良いポイント
もはや社内外の人とのワープロ文書のファイル共有や受け渡しを考えたらWord一択。特に契約書査読の時の弁護士や法務担当からの指摘には欠かせないツール。
改善してほしいポイント
ワープロの組版やレイアウトはどうも多機能をなかなか覚えられない。ので文章頁物でない限りはPowerPointなど他のツールの方が敷居が低い。ワープロというよりGUIの強みを生かしたDTP組版ソフトのような機能に近づけてもらえると、もっと使いやすくなるような気もする。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
契約書の文言の加筆や修正。締結相手との交渉においてはWordを介したやりとりが標準ではないかと思う。交渉をスムーズに行うために欠かせないものになっている。
続きを開く