非公開ユーザー
電気・電子機器|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
使いやすい文書作成ソフト
文書作成で利用
良いポイント
表計算がエクセルなら文書はワードだろう。エクセルほど絶対的な王者ではないが、ビジネスでのシェアはやはりno1だと思われるので、社外文書だと必然的にワードになる。
文字数が表示されたり校正ができたりと、必要な機能は網羅されているので困ることもない。
改善してほしいポイント
文章を売って作成するだけなら何も困らないが、書式の設定やすぺーずなど、レイアウト変更となると文書の体裁が必須なために少々使いづらい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
文書を社内外でやり取りするのはワードで行えば、ソフトが違っていることによる不具合がほぼないので、トラブルなくやり取りがしやすい。
あやまった送り仮名や表現など日本語としての誤りがある場合は、ワードが教えてくれるので校正前に自分で直すことができるのは助かる。
続きを開く