伊藤 智史
株式会社河南安全自動車学校|その他教室・スクール|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
見栄えのいい文章が簡単に作れるようになった
文書作成で利用
良いポイント
以前と比べて、全体の操作性が上がったと思います。
最初はメニューのボタンの数も多くとっつきにくいかもしれませんが、ある程度操作に慣れてくれば見栄えのする文章が、簡単に作れるようになりました。
多くの人や企業で使っているので、互換性の問題も少ないですし、操作に困ったときやこういうことがしたいというときにはネットで検索すればたいていの解決策がえられるのも助かるポイントです。
改善してほしいポイント
ファイルを保存するときのメニューが、毎回同じ場所(ドキュメントフォルダ)に保存するならばいいのでしょうが、他の場所に変えたりするのが、以前のウィンドウの方が使いやすかったと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内で使う文章はもちろん、取引先などもたいていはWordを使っているので、ファイル形式を意識することなく文書作成ができるのはメリットです。
また仮にWordを使っていなくても、他のたいていのソフトウェアはWord互換なので、多少レイアウトは崩れても閲覧は可能であるという点も強みだと思います。