非公開ユーザー
官公庁|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
なくてはならないアイテム
文書作成で利用
良いポイント
会社全体で文書作成はワードと決められており、他のオフィスソフトとの連携が簡単にできるので重宝しています。
文字変換も非常に精度が上がり、IMEの性能も随分と向上したと思います。
他社とのやりとりで別の文書作成ソフトでの依頼をされるケースもありますが、よほど複雑な文書作成をしていない限り、多様なファイル形式にも対応しており、なくてはならないアイテムとなっている。
特にエクセルとの連携でよく使用するソフトなので親和性も含めて必要不可欠である。
改善してほしいポイント
特に見当たらないが、文書の体裁を整える時に自動でやってくれる機能があるが、逆に困るケースがあるので、あまり自動化を進めて欲しくはない。
あとはバージョンがあがるとボタン配置などが変更されることが多く、慣れるまでとまどうことが多いのでインターフェイスはできるだけ変えないようにしてほしい。
あとは価格面が高いと感じるのでもう少し安くしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ワードとエクセルをうまく使用してグラフや図、表を挿入し、わかりやすい文書を迅速に作成することができ、プレゼン用の資料作りに貢献してくれた。
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)という資格取得をすることによって給与面での優遇措置が受けられたのがよかった。