非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ワープロソフトとしては優れている
文書作成で利用
良いポイント
ワープロソフトとして機能的には優れているし,ほとんど標準で使用されているためデータのやり取りには困らない。図形も豊富にあり使いこなせればとても見栄えの良い書類ができる。ただ,マニュアルなどページ数の多い文章を作るときは最初に見出しのレベル(章,節,項)やインデントといったアウトラインの設定が大事で,後から揃えようとするとうまくいかないで苦労する。行間や文字間の設定など細かく設定できる分,使いこなすにはそれなりに勉強が必要だと思う。
改善してほしいポイント
機能が豊富ではあるが,回覧などのような1ページの簡単な文章を作成するにもいろいろと設定が必要なため,簡単に作れるような設定(テンプレート)などがあるといいと思う。
使用するフォントにもよると思うが,行の始まりや行末の位置が微妙に揃わなかったりする。
縦置きと横置きのページが混在する書類のページ番号の割付が難しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の書類から社外に配布する100ページほどのマニュアルもすべてWordで作成している。特に社外に配布するものは見栄えが大事なためレイアウトの設定が優れているのが良い。検索,置換機能や校正機能も優れており作業の効率が良くなった。
検討者へお勧めするポイント
見栄えのいい書類を作成するには良いソフト。