非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|製品企画|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
文書を書くならWord一択
文書作成で利用
良いポイント
案内状、上申書、始末書、設計書など、あらゆる文書を作成するときに使用します。Excel、PowerPointで作成する人もいますが、Wordは体裁を整える機能がとても強いので、これらの文書を作成するときは、Wordで作成するべきと思っています。
行頭揃え・インデント、1ページの行数指定、文字数指定、2段レイアウト、目次作成など(これらはほんの一部ですが)、Wordだからこそ体裁のよい文書を効率よく作成できると思います。
改善してほしいポイント
機能が多するからなのか、軽快に動作するとは言い難く、もっさり感があるので、機能を削って動作を軽くして欲しい。
たとえば、[ホーム]にある、ディクテーション、エディター、ファイルを再使用するなどは、ボタンを押してみてもその先が動かないし、どうやって使えばよいのか分からないし、使い方を想像することもできない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Excel、PowerPointで作成した文書は、文字切れや重なり、ページ番号が正しくないなど、文書作成ソフトではないので、体裁機能がとても弱いが、Wordでは、体裁に関することは細かく気にする必要はなく、勝手に改行、改ページしてくれて、文字切れはないので、みやすく、質の高い文書が作れる。