非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
文書作成の定番ソフト
文書作成で利用
良いポイント
Microsoft Wordは、マイクロソフト社が販売する文書作成ソフトです。目次の自動生成機能があるため規約、マニュアル等の長い文書を作成する時に使用しています。コメント記入の機能があるため複数のメンバーで校正をしながら文書を作成するのに適しています。
改善してほしいポイント
動作が重い点と多機能すぎて利用方法が判りにくい点があります。特に段落分けのインデントの付き方の操作がわかりにくく改善してほしい点です。又、図の作成も、PowerPointに比べるとわかりにくく改善してほしい点です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
章立ての機能を使うことで長い文書を作成した時に、自動で目次を作成する機能を使用すると、文書が変更になったときも目次を再作成してくれるため作業効率がアップしました。又文書の表記のゆれやスペルチェックをしてくれる機能で、誤字脱字のない正確な表記で文書を作成することができます。
検討者へお勧めするポイント
世界中で利用されている文書作成ソフトの定番です。
続きを開く