非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
定番ツールだが、共同編集やクラウド連携では物足りなさを感じる
文書作成で利用
良いポイント
Wordはドキュメント作成の基本ツールとして安心感があります。書式設定の自由度が高く、提案書や契約書といった「きちんとした体裁」が求められる文書には欠かせません。テンプレートも豊富で、形式を整えたいときには便利です。オフライン環境でも使えるので、移動中などネットが不安定なときも作業を止めずに済む点は助かっています。
改善してほしいポイント
Google ドキュメントやNotionなどのクラウドツールと比べると、リアルタイムでの共同編集や検索性に弱さを感じます。ファイルのバージョン管理も複雑になりやすく、同じ資料を何度も添付し合うやり取りは非効率に感じます。また、スプレッドシートやスライドとの互換性もそれほど高くないため、Office製品以外を中心に使っているチームだと調整に手間がかかることがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Wordを使うことで、フォーマルな体裁を保った資料作成ができるようになりました。特に契約関連や公式文書では、形式的に信頼性のあるアウトプットを求められるため、その点では欠かせない存在です。一方で、営業資料や日常的なナレッジ共有に関しては、別のクラウドベースのツールと併用することが多くなっています。