非公開ユーザー
その他金融|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者
まずはこれを使ってから始めましょう。
文書作成で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
他の文章ソフト製品と比較する前に、一度使ってみてはいかがでしょうか。
自社だけでなく、他社ともやり取りする際には、必須と言っていいほど必要になるソフトです。
また、表計算ソフトのExcelやデータベースソフトのAccessと同じようなGUIで利用できるため、何も見ずにソフトウェアの利用ができる、文章ソフトだと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
細かな点でいうと、英文字を入力すると勝手に頭文字が大文字になったり、
インデント(間隔)を調整しようとすると、ちょっと工夫が必要になる点。
また、文章中に表を挿入する際にも、Word独特の関連付けがされているため、
変な行列の管理がされており、罫線などの操作が煩雑になる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
文章ソフトの導入には迷わずMicrosoftのWordを導入。
OfficeソフトとしてExcel(表計算ソフト)やAccess(データベースソフト)、PowerPoint(プレゼンテーションソフト)などもセットになっており、各ソフトウェアの編集アイコンも統一されているため、ユーザ利用においては、研修なども不要。
現時点の文章ソフトとしては、シェアは一番では無いかと思う。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
文章ソフトについては、多々あるがこのソフトウェアを使ってみてから、他のソフトウェアを試すほうが良いと思う。
ほとんどの文章ソフトウェアはWordと互換性を持っており、なおかつアイコンについても似たようなアイコンで同じ操作が可能なため、他のソフトウェアでも操作は問題ない。