KOUICHI OKUDA
株式会社文化工房|放送・出版・マスコミ|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
互換性を考えるなら、純正の方がいい
文書作成で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
文字の校正など履歴を残したり、文章を変更してもらいたいときの要望を書いたりなど、ワードをベースに文章のやり取りを行い、正しく校正をしていくには、非常に良いソフトだと思います。そのためには、互換のことも考えて純正を使うことが必須になると思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
例えば、文章などを書いて、ブログなどに張り付ける場合、単純にコピー&ペーストを行うとワード特有のソースコードまで、コピーしてしまいます。
このような場合にシンプルなテキストだけをコピーする方法があればよいかと思っています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
他社間のやりとりについては、やはり、Microsoftのワードが一般的であると思います。多くのパソコンでバンドルされているところが強いですね。同じ体裁として、共有できるのがいいです。
続きを開く