非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
文書作成における、macとwinの架け橋
文書作成で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
mac使用のデザイナー側の意見です。
・書類作成をするうえでイラレより楽に使える。
・文書のチェックなど自動ツールがあるので便利
・写真も貼れるし、リンクも貼れるので互換性がいいのかなと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
フォントを選ぶ時がとにかく重い!!!!全然選べない。
フォントを自由に選べたら他は文句言わないです。
あと行間やコピペが意図しない形になる場合があるけど、あくまでもイラレの補助として使っているので問題ないです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
やはり、非デザイナーのお客さんとやりとりするときに文書と画像でイメージを掴みやすくするためのものだと思っております。ワードに関しては一般の方の方が使えるんだろうなと学ぶとこが多いです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
会社のmacに入ってるから使ってるという感じですが、ないと意外に困ります
続きを開く