非公開ユーザー
その他|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Excelの方が使いやすかったりする
文書作成で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
目次付きのドキュメント(手順書、説明書)を作る場合に向いていると思います。あらかじめ企業ロゴを入れたテンプレートを用意して資料を作成することが多いです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・wysywigができていないところ。
・操作性が悪く直観的な操作ができない点。例えば文字の間隔(行、文字間)を直すのにも細かいメニューを開いて操作しないといけないがExcelのセル幅変更のような操作性がほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
標準テンプレートを規定しておき同じフォーマットの手順書を手分けして複数作成するような場面に向いていると思う。共同編集は不具合が多い印象があり向いていない。
続きを開く