荒木 聡

荒木 聡

Lucky-Angel Computer Communications, Inc. |経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

相当に使い慣れないと思ったレイアウトができない

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・カンタンに文書をA4などのフォームに入力可能であり、「正式文書」に見える
・テンプレートが豊富なので、初めての形式を作成する場合は参考になる

その理由
・利用者が多いので、共有しやすく、文書化しておき、保存が可能
・初めての書式やフォームはネットでも検索できるが、Word自体がテンプレートを持っているので、ある程度、技術力があれば、そのテンプレートを改良して、良いものを作成可能であり、時間短縮できる

続きを開く
荒木 聡

荒木 聡

Lucky-Angel Computer Communications, Inc. |経営コンサルティング|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デフォルト設定に翻弄されるが、修正して利用でGoog!!

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文書作成専用機の「ワードプロセッサー(ワープロ)」がなくなり、MS-Wordが主流になってきている現況では、MS-Wordを「使いこなす」事が主眼になった。この製品は他のMS-Office製品との融合性が高いので、表計算のExcelやPowerPoint、Windwsのペイントとの親和性が高く評価できる。また、ワープロが得意としていた、差込み印刷などにも対応していることや、多くのユーザーやメーカーなどで、雛形が作成されていること、官庁の定形書類もWordを使ってダウンロード配布されていることなども、本製品を中心に文書作成をすすめるメリットがある。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!