
行本 健一
兵庫県教育委員会|小学校・中学校・高校|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
もはやこれなしにはPCはありえない
文書作成で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
登場当時、一太郎との違いばかりが目につき、操作感の違いに戸惑ったが、時代は流れ、PCを買ったら、これをインストールするのが当たり前になった。似たソフトはあるにはあるが、ワードを使い込んでいるヘビーユーザーにとってはワード以外にはあり得ない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ワードアートなどの装飾機能は不要だと思う。文書作成に特化してほしい。自動で番号や章が振られる機能も基本的には不要である。ビジネスで使っているユーザー、特に公務員にとっては、文書作成のうち、章立てなどに公文書としてのルールがあり、それがワードの機能と一致していないので、いちいちやり直すことが多い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
文書作成において、ストレスなく作成できる点がよい。脚注も使いやすい。もはや誰もが操作できるアプリであるので、文書の交換なども円滑である。
続きを開く