非公開ユーザー
組合・団体・協会|研究|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
文書作成に必須のソフトウェアです。
文書作成で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・解決したコメントはフラグを立てることもできるため、校閲作業を非常にはかどります。
・自動で目次を作成してくれる機能や文書内の相互参照機能が便利です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・文書作成を効率よく行うにはスタイル等の機能の利用が必須。しかし、便利機能の全体像を把握するのに非常に難解ですし、スキル習得にかなりの時間を要する。ワードを使いこなせるかどうかは、作業効率の上げるビジネススキルとして非常に重要である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・きちんと整形された手順書を作成に必須のソフトウェアです。標準機能でPDF形式に変換することもできて、目次がPDFの見出し機能として自動に設定されるため、配布用文書の作成も簡単にできるようになりました。
続きを開く