非公開ユーザー
電気・電子機器|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
論文作成に最適なツール
文書作成で利用
良いポイント
実験結果に関する英語論文をまとめる際に文字数の規定がある場合もあるので、その際にはwordに搭載されいる校閲機能によって日本語だけではなく、英語の単語数もカウント出来たり、スペルミスもチェックしてくれたりするので、英語論文作成の際には欠かせない存在になっています。
改善してほしいポイント
英語論文を作成する際、実験方法の章などで画像を添付したり、実験結果のところでデータを多数掲載するのですが、そのような場合、Wordファイルの容量が大きくなってしまい、ファイルを開く際やファイルを編集する際に動作が重くなってしまう点を改善して欲しいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務上、実験結果をまとめて論文として提出する機会があるのですが、実験結果に対する考察をする際、他の論文から引用することがあるので、Wordに搭載されている参考文献に脚注をつける機能があるので、引用文献を整理する際に重宝しています。
続きを開く