非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
ガチで使ってます、仕事で。
文書作成で利用
良いポイント
IT情報機器の海外メーカーの日本支社に勤務する者です。
例えば、本社発行のニュースリリース草稿内容を翻訳し体裁チェックし、
本社戻しからのリリース発行する。
これら一連の作業をこのMicrosoft Wordで実行しています。
リリース文面等のレイアウトや体裁も、印刷やデザインの専用ソフトまでは不要です。
このMicrosoft Wordだけでも、ワールドワイドで展開している会社のニュースリリースが作成可能です。
改善してほしいポイント
段落設定や行間設定、使い慣れないと思った通りの結果表示になりません。
ある種このソフトの伝統的なクセなのかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
想像してみて下さい、Microsoft Wordが無かったら、どのソフトウェアを代替使用するかを。
自分単独ならば、ある程度選択肢はあるのかもしれませんが、
部署をまたがって、会社をまたがって、国をまたがって、皆がある程度リテラシーがあるソフトウェアとなると、なかなか候補は見当たらないはずです。
どのような課題を解決したかを直ぐには答えられない程、
無意識にたくさんの課題を解決していると言えるでしょう。
検討者へお勧めするポイント
Microsoft社のソフトウェアの中でもユーザーのリテラシーが一番高い