非公開ユーザー
日用雑貨|製造・生産技術|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
文書作成だけでなく、その他業務にも活用できるマルチソフト
文書作成で利用
良いポイント
Microsoft Wordは単なる文章作成だけでなく、PDFでの保存や差し込み印刷、図形描画、年賀状作成なども簡単にできます。エクセルで作った表なども挿入できるので、エクセルなどとの連携もスムースです。取引先とのやり取りでは、メールの添付ファイルをワードファイルでやり取りすることもあり、その際、ワードがないと業務ができません。また、ワードはほとんどの会社で使われていて、ヘルプ情報もたくさんあるので、ITにそこまで強くない女性でも安心して利用できる点もいいです。
改善してほしいポイント
ワードなど、文章作成ソフトでは、年々高機能化していますが、なかなか増えた機能が業務にどう役に立つか分かりません。とくに女性としては、増えた機能について、いろいろ調べても、分かりにくい場合が多いです。AIアシスタントのように、こんな機能が追加されたので、このように役に立ちます!といった形で、分かりやすく説明してくれる機能が欲しいです。せっかく業務に役に立ちそうな機能が追加されていても、よくわからないから使えていないケースもあると思います。そうした機能があれば、新しい発見があって、業務に有効活用できる可能性もでてくると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
発注業務などで利用している専門のソフトに、定型のフォーマットがない場合など、自前のフォーマットを準備しないといけない場合に、有効活用できました。大部分の発注業務では専門のソフトに用意された定型のフォーマットで対応できます。しかし、特殊用途や規模の小さい発注業務などでは、自前のフォーマットを用意する必要があり、その際はワードを使うことで柔軟に調整できます。専門のソフトでできない部分をワードでカバーできるので助かっています。
検討者へお勧めするポイント
文書作成だけでなく、いろいろな業務でマルチに活用できます。また、大半の会社で使われるソフトなので導入して損はないです。