非公開ユーザー
組合・団体・協会|論理・回路設計(アナログ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
使いやすい文書作成ソフトです。
文書作成で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・上のホーム メニューから 文字を簡単に装飾できること
・上の挿入 メニューから 画像、表を挿入できること
その理由
・重要な部分の文字を装飾することで、文書にメリハリを付けられるから
・文章だけでは伝わらないことを、画像、表を入れて、伝えられるから。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・文書の保護、パスワードによる管理がし辛い
・メニューに開発の項目が、最初に入っていない
その理由
・パスワードによる管理は、ファイルを開けなくなるリスクがあるので、2段階認証なども使えるようにしてほしいです
・動作が重くならないのであれば、マクロに使うメニュー 開発は、最初から表示してほしいです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・仕事を外注するためのマニュアルをスムーズに作成できた
・報告書を段落、箇条書きなどを使って、分かりやすく作ることができた
課題に貢献した機能・ポイント
・画像を挿入したり、文字の装飾を使うことで、わかりやすいマニュアルを手軽に作ることができた
・要点をまとめた伝わりやすい報告書を、文字の装飾、段落、箇条書きにより、作ることができた
検討者へお勧めするポイント
自分はWord2013を使っています。最新版でしか使えない特殊な機能を使わないなら、経費削減という意味で、Word2013が、おすすめです。