吉田 信一郎
株式会社トヤマデータセンター|ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
社内定番ツールです。
文書作成で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・以前のバージョンで作成したファイルをそのまま活用できる
・別書式で保存されたファイルを取り込むことができる
・自動バックアップ機能
その理由
・10年以上前に作成した文書ファイルも問題なく表示できる
・PDFファイルをWordで編集できる形式で取り込むことができる
・誤って電源が切れてしまった際でも、バックアップ操作された箇所まで文章が保持されている点
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・画像の追加等の操作が操作しにくい。
その理由
・画像の著作権等の関係から扱いづらくなっているためか扱いずらくなってしまった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・顧客へ編集不可な文章としてPDFでの配布を検討した際、標準の機能のみで対応できるた
・ページの割り当て等が設定できていれば自動で更新してくれる。
課題に貢献した機能・ポイント
・編集した文章を顧客へPDFで配布する際でも、印刷ーMicrosoft PDF出力での標準の機能のみで対応できた
・文章と訂正した場合、ページ情報等がずれてしまうことがあるが、ページ割り当てができていれば自動で更新してくれる
検討者へお勧めするポイント
いろいろと文章作成ソフトは世に出ていますが、定番ツールが1番使用する頻度が高いと思います。
自分はExcelと併用して文章を作成していますが、各ソフトの利点を生かして活用しています。