非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
文書作成なら必須のソフト
文書作成で利用
良いポイント
文書作成に必要な機能が一通り揃っており、ビジネス文書などのテンプレートも揃っているので、ビジネスで必要なものは大抵作れるものだと思います。
図形や画像を挿入したり、Excelで作った表をそのままコピーしたりできるので、参考画像や表と組み合わせてわかりやすい文書が作れます。
改善してほしいポイント
表を入れた時や改ページした時に、改行が消せない時があり、うまく見た目を調整できないことがあるので、そこがわかりやすく操作できると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務マニュアルをWordで作ることが多いですが、目次の設定さえしておけば、自動的にページ数を振ってくれたりするので、目次を修正しなくて済むのがいいです。また、システムの画面コピーや、ボタンのアイコンなどの画面キャプチャを取るのもWordの機能の中で完結するのでスムーズに作れます。
続きを開く