非公開ユーザー
デザイン・製作|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
文書作成のスタンダードソフト
文書作成で利用
良いポイント
殆どの人が学生時代から利用経験があり就活では検定資格を持ってこられるほどの認知度やシェアの高いアプリなので、文書作成は原則ワードで行い、外部とのやり取りなど行います。ワードデータで送るということを伝えて開けないから別のデータでなどの理由で断られたことが一度もないくらい誰でも持っている知っている一度は使ったことがあるアプリ。
様々な文書を作りますがテンプレートがネットにたくさんあるので参考にすることができ、作業の時短につながります。
改善してほしいポイント
基本的には便利だと思うのですが文頭に番号を入れると自動的に改行をすると入力してくれるが必要のない時もあるので邪魔に思うことがあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の規定や基本契約書などの契約書関連を作ることになりすべてワードファイルで製作をしました。テンプレートが豊富でゼロベースだと全く内容が思いつかないものもワードのフォーマットでダウンロードできるので、修正するだけで骨子をつくることができました。またリーガルチェックなどで外部に送付する際もワードなら全く困ることが無かったです。
続きを開く