非公開ユーザー
飲料・たばこ・飼料|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内外向け文書の作成に欠かせないツール
文書作成で利用
良いポイント
社内全体(世界含む)で使用されているツール。
日本語だけでなく、多言語で文書を作成できるところに魅力があり日常に溶け込んでいる。
特に社外向けの公式文書を作成するときは必ず使用しており、ほぼ毎日どこかの取引先に送付している。
外国とのやり取りについても利用することが多く、非常に見やすい。
改善してほしいポイント
特に不満はないが、要望としてはgrammarlyのような英語アシストシステム(書きぶりやスペルチェック機能が付いたサービス)があれば良いと感じる。
英語の文章を作成していても間違いに気づかないことも多いため、アシスト機能があれば非常に役に立つ。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
顧客に正式に伝えなきゃいけない事を文書に落とし込むことができる点について、これ以上のツールはないと感じている。
メーカーあるあるの製品終売や、売価変更、欠品等顧客への文書作成は非常に多く、私にとって必須かつ常に課題解決していただいている。
続きを開く