非公開ユーザー

その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初めてでも使いやすい

青色申告ソフトで利用

良いポイント

 民間企業を退職後、個人事業の開業届を税務署に提出した後、税務署から帳簿の付け方の講習会を受講した。そこで使用したのが「みんなの青色申告」だった。民間企業では技術系管理職だったが、予算の立案などである程度減価償却や仕訳の知識はあった。
 講習会では税理士の方の記帳の説明を受け、その後は年明けに自分でした記帳を確認してもらい、大きな修正なく確定申告ができた。今は、6期目だがこれまで問題なく確定申告ができている。
 初期設定、固定資産、年度末の決算処理は初めは慣れないと思うが、一度行えば後は同じことの繰り返しである。 
複式簿記はよく分からなくても、伝票を入力すれば青色申告決算書他の決算書類が自動でできるので便利である。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!