非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
簡単操作と直感入力が便利
青色申告ソフトで利用
良いポイント
日々の仕訳入力について、よく使う仕訳が勘定科目の選択に加え「電気代の支払」や「ガソリン代」といった実務に合わせた用語で自由に登録できるため直感的に仕訳入力が可能。
また、よく使う仕訳は、「お決まり仕訳」で事前登録することで仕訳入力が金額も含めて可能。
e-Tax連携や申告書作成ソフトも提供されるため、記帳だけでなく税金の申告まで一連の作業が一つのソフトで可能です。
付属の「MoneyLink」も銀行取引のダウンロードに加え、取引内容をメモできるため、地味に便利です。
消費税申告にも対応しているのは当然のことです。
個人経営であれば、青色申告のパートナーとして十分でしょう。
改善してほしいポイント
些細な問題ですが、青色決算書を出力したとき一部の項目が「その他の経費」として出力される。私が見つけられなかっただけかもしれませんが、訂正の方法が分からなかったので修正が簡単に出来たらなお良かった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当方、青色申告の選択をしている自営業者ですが、青色申告の要件である帳簿の作成からe-Taxによる申告まで、このソフト+国税庁のe-Taxソフトで税務関係は対応できています。
検討者へお勧めするポイント
価格が安価なため、とりあえず利用してみるのもありです。
機能と価格をみると、コスパは高いと思います。