みんなのプロジェクトの評判・口コミ 全4件

time

みんなのプロジェクトのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (4)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社オノフ|広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

みんなのプロジェクト_利用に関するレビュー

その他 マーケティング,Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

特徴的な機能である、朝アンケート配信して夕方回収出来るスピード感が非常に助かっております。
女性を中心とした会員が多いので、意欲的な会員が多いので、率直なコメントを参考にさせていただいております。
また、アップロードの仕方も簡単で、間違っても削除できるところも使い勝手の良さも遣い続ける理由です。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・随時プロジェクト会員数を確認できるページがほしい
・QRコード化できたら嬉しい

その理由
・先月と比較して、会員数が減った増えたが確認できる、アクティブユーザを増やす為の施策も検討しやすい
・手軽に会員登録を促すため

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・商品開発の際に、パッケージデザインや、商品名を決める際の根拠付けデータ取得ができたこと
・商品を使ってみての感想や、率直な意見を聴取できたこと、1回のアンケートで約300~400件程のアンケート回答データ取得できます
・年間契約で何回でもアンケート配信することができるので、他社に依頼をするよりも費用がおさえられたこと

閉じる

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

数分で簡単なアンケートが作成できます。

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

<優れている点>
・アンケートの作成が簡単。リサーチの知識がなくても大丈夫です。
複雑な機能は少なく、単純な作りなので、すぐに作成することが出来ます。

・企業が運営するプロジェクトごとにメンバーを募っているので、そのプロジェクトに興味を持っている、または応援したいなど、参加意欲の高いメンバーが多く集まります。その為、コアな意見を聞き出すことも出来ます。
女性メンバーが多く登録しています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

セルフ型なので、手早くアンケートを回収出来る

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

良いポイント
・アンケートの作成から配信を自分で出来る
・コメントが率直な意見があり、自分たちの取り組みに対しての反応を受け取れる
・ホームユーステストで対象者を集めるために費用がかからない

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クイックにアンケートを取ることができます!

Webアンケート作成ツールで利用

良いポイント

当社でも扱っており、ユーザーからアンケートを聴取しておりますが、金曜日にアンケートを投げておけば土日を挟んで月曜日には200件程度は回答を聴取できています。企画書などを起こすときに、裏付けとして調査をクイックに行えるので、理由付けを行う際に便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!