非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者
個人事業主のスタートにおすすめです
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
個人事業主としてスタートしたばかりで、はじめは無料で利用できるのがなにより導入しやすいと感じます。お試し期間後も月々10枚までは請求書発行が無料でできるので、人によってはずっと無料プランでも十分だと思います。
また、直感的に何をどこに入力すればよいのかわかるのが非常に使いやすいUIだなと思います。
改善してほしいポイント
今のところ特にありません。会計ソフトは弥生の青色申告を使用しているので互換性があります。他にfreeeにもボタンひとつで送信できるようですが、マネフォは非対応のようです。
フォントを変えたいとか、色を変えたいとかそういったこだわりには対応していません。ただデフォルトテンプレートで十分スタイリッシュなものもあるので、デザイン変更機能は無くても全く問題ありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
請求書作成自体はもはやエクセル等でもできますが、やはりこういったソフトを使用すると、簡単に体裁が整った状態で出てきますので時短になると思います。
元々会計ソフトの比較検討で、弥生の青色申告は最初の1年が無料で利用できるということで使用を開始しました。そこで互換性の良い本製品を請求・見積書発行ソフトとして選択しました。両方とも最初は無料で使えるのが開業したての身としては大変ありがたいです。
また、職業柄、源泉徴収対応が必要な業務も多く、その計算もチェックひとつで勝手に請求書に反映してくれるのでミスが起きずとても助かります。
検討者へお勧めするポイント
無料なのでまずはお試しをおすすめします!