非公開ユーザー
その他|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
請求書、見積書に特化した使いやすいサービス
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
請求書作成ソフト(サービス)という位置づけのMisocaですが、弥生会計を作っている会社が提供しています。
とはいえ、弥生会計との連携をする人でなくてもこのツールだけ利用できるのが嬉しい。
実際私の会社では経理関連は別のサービスを利用していますが、請求や見積を発行する部分はディレクションを担当する人からの要望もあり、このMisocaを利用しています。
改善してほしいポイント
見積や請求書を作成するときに、事前に「品目」を設定しておいて、ワンクリックでそれらを呼び出せる機能があるのですが・・・すでに手動で入力した箇所をうっかりクリックした時に、それこそ「ワンクリック」で品目が上書きされてしまうので、うっかりミスで書き直しになる事が多数。
すでに入力のある項目上で品目を呼び出すときは「上書きしますか?」というようなアラートが出てほしいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
見積書や請求書、納品書などを作成し、クライアントに提出する際、オンライン上から直接アクセスできるURLなどをメールで送れるので、PDFを作成、メールを執筆、添付、送信・・・という処理が省かれ地味に作業効率が上がりました。
また見積書からの発注手配などもできるので、シンプルながら使いやすいです。
検討者へお勧めするポイント
請求書、納品書、見積書といった経理以外の人も発行する可能性のある書類手続きがある場合には試してみる価値は十分あると思います。また、弥生会計を利用している企業であればさらに便利に使えるのではないでしょうか。