ivantiの評判・口コミ 全4件

time

ivantiのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (4)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (3)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|資材・購買職|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

管理しやすい

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・インストールしているアプリの一覧が見やすい。
・アプリのバージョンによるセキュリティールールとの照合がしやすい。
・アプリが軽い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・インストールに時間がかかりすぎる。
・インストール時の初期設定が難しすぎる。ワンタッチURLなど。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・ビジネス上の用途に機能を制限したい。
・機密情報の出入りを把握したい。
・ソフトを軽快に動かしたい。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

インストールがもっと簡単で早いソフトもあるのかもしれない。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

有名なMDM製品

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MDMというカテゴリで古くからある製品で、MDMとしては勿論、MAMとして機能も豊富でiOS、Androidの両方に対応している点です。従業員による情報漏洩をMAM機能により未然に防いでくれます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スマートフォンのビジネス利用時の安心感

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマートフォン(iOS、Android)のデバイス管理、アプリケーション制御が可能。専用アプリケーションによる社内システムのセキュアなアクセスも、メジャーなアプリケーション(MS Office系とか)の制御も可能で、デバイスの紛失時だけでなく常時利用中の情報漏洩対策が可能な製品。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内クラウドとスマホを安全につなぐ

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホでの社内システムへの接続を安全に見守ってくれる。さらに、会社推奨のスマホ向け業務アプリの一括インストールも設定次第で可能。推奨でないスマホアプリは、インストールできないため、必要、不要なアプリをユーザーが選択する必要がなく、「業務」自体に集中できるように管理者が設定できる。
また、ユーザー視点では賛否が分かれるだろうが、iOS向けには「監視モード」があるようで、iphoneの不具合等を管理者が直接監視・制御できる。セキュリティも万全で、同じ企業が開発している「Mobileiron Tunnel」を同時にインストールすることで、スマホからVPN接続できるため、情報窃取のリスクを軽減できる。Office365のユーザーへの自動配布、最新版自動アップデートにも対応しており、スマホで作業する際にOffice365最新版が適用されていることで、快適な作業環境を実現している。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

Anonymous

Anonymous

||Retail

投稿日:

最適なアプリケーションですが、コストはかかります

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

使いやすいアプリケーションです。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Information Technology and Services

投稿日:

すごいEMMソリューション

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

電子メールと企業データを保護してくれます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Hospital & Health Care

投稿日:

MobileIron(モバイルアイアン)EMM

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

DEPとKNOXの2つの自動化機能を追加し、ロールアウトがずっと簡単になり、ユーザーが電話登録、iTunesやGmailのアカウントを作成したりする必要なくアプリケーションのプッシュ通知を受け取ることができます。また新しい装置を受け取ったときにコールインする必要がなくなった同僚もたくさんいます。以前よりモビリティを高めるため、Google(グーグル)やOffice 365(オフィス365)の検討を始めています。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Anonymous

Anonymous

||Financial Services

投稿日:

セキュアにリモート業務/電子メールにアクセスできる素晴らしいアプリケーションです

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社のセキュリティを高めたため作業の資料、電子メールおよび情報へのアクセスができなくなっていた問題が完全に解決されています。いつでも電話を取れる態勢で仕事を続けることができます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Kevin B.

Kevin B.

AVR International Ltd|Technology rocks|Computer & Network Security

投稿日:

モビリティ管理は必須です

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

異なる環境で複数のモードを使うことができデバイス/データ、特にメールの柔軟性、管理が可能になります。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!