moconaviの機能一覧・できること
リモートアクセスツールの機能
-
セキュリティ強化機能
-
管理者機能
MDMツールの機能
-
設定情報と資産を管理する機能
-
運用管理業務を支援する機能
-
セキュリティ対策を強化する機能
moconaviの機能の評価
リモートアクセスツール
セキュリティ強化機能
-
認証方式の複数サポート 回答者数:10
リモートアクセス利用時の認証に、ユーザーIDとパスワードの組み合わせに加え、ハードウェアキーやワンタイムパスワード、生体認証、電子証明書による認証が採用できる
-
アクセス権限の設定 回答者数:8
ユーザーごとにネットワークやアプリケーションレベルでのアクセス制限を設定できる
管理者機能
-
使用状況管理 回答者数:8
ユーザーのアクティビティーやセッション、接続デバイスなどの情報を記録し管理することで不正アクセスや情報漏えいのリスクを低減する
-
モバイルデバイス、クロスプラットフォーム対応 回答者数:8
PCやタブレット、スマートフォンなどマルチデバイスをサポートしており、WindowsやLinux、iOS、Androidなど異なったOSでも利用できる
MDMツール
設定情報と資産を管理する機能
-
モバイルデバイス情報 回答者数:1
OS(Android、iOS、Windowsなど)とOSバージョン、機種・モデル名(iPhone、iPadなど)、プロセッサ名などさまざまなデバイス固有の情報を取得する
-
アプリ一覧 回答者数:1
デバイスにインストールされているアプリとバージョンを一覧表示する
-
キッティング/アプリ配信 回答者数:1
複数のデバイスに対し、同じシステム設定、同じアプリの配布などのキッティング作業を一斉に実施する
-
ネットワーク設定 回答者数:1
Wi-Fi接続設定、VPN設定、メール設定、ブックマーク設定、プロキシ設定などを適用する
-
MAM(モバイルアプリケーション管理) 回答者数:5
業務に必要なアプリケーションに対して、アクセス制限やデータ保護の設定などを行う
運用管理業務を支援する機能
-
ログ管理 回答者数:1
MDM・EMMが制御したジョブや成功/失敗などのログ情報を表示する
-
ポリシー・階層管理 回答者数:1
組織の拠点、部署などの単位でグループを作成し、階層的に管理する。それぞれのグループごとに詳細なポリシーを個別設定し、自動的に適用できる
-
権限設定 回答者数:2
組織の拠点、部署などの単位でグループを作成し、階層的に管理する。それぞれのグループごとに詳細なポリシーを個別設定し、自動的に適用できる
セキュリティ対策を強化する機能
-
アプリ制限 回答者数:1
新規アプリのインストール、アプリストアの利用、プリインストールアプリの利用を制限する
-
リモートロック 回答者数:1
遠隔操作でデバイスを利用できない状態にする
ITreviewに参加しよう!