非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
議事メモ作成
音声認識ソフトで利用
良いポイント
今まで長時間の会議では録音をしてから議事メモにしていたため、そこから議事録にするとなるとすごく工数のかかる作業でした。ですが、もじこ導入後はAIが搭載されていることもあり、正確な議事メモを作成できるため、議事録作成も容易になりました。
改善してほしいポイント
これは難しいかもしれませんが、大勢で会話する際には初めに参加者の音声を登録して
話し手がわかるようになれば、議論となり聞きづらくなっても正確なメモが出来上がると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
会議内容を録音したものを聞きながら、文字起こしする作業では再生しては、止めて、聞き取れなかった部分は巻き戻してというようにただただ無駄な時間を要しておりました。
ですが、もじこでは正確な文字起こしができるため、すぐに議事録が作成出来るようになりました。
続きを開く