非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)
流行したために誤った使い方をされた可愛そうなDB
NoSQLデータベースで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
JSONライクのデータ形式(BSON)を保存でき、柔軟なクエリーで構造化されたデータを検索できるという点において、世界的なリーディング製品です。日本では一時期たいへん流行したため、本来MongoDBがそこまで得意としてなさそうな用途(大規模ログ解析や、Strong Consistentlyが求められる機能への応用など)での使用が見られ、期待した結果が得られないことから不評を買った事も散見しましたが、正しい使い方をする上ではとても便利なDB製品です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
IT芸人的な人が、MongoDBを無意味に茶化したり、誤った古い情報を伝播していることが日本においてはいまだに散見され、この辺は流石にもう自重した方が良いと思います。MongoDBの製品自体の問題ではないですが。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
自分の経験した事例としては、複雑なデータ構造をもつデータをMongoDBに保存し検索専用で使用することで、普通のRDBでは逆に管理が複雑になるシステムを極めてシンプルなかたちで運用することができました。正しい使い方をすれば、極めて有用なツールだと思います。