非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
モチベーションを可視化できる!今後に期待
良いポイント
社員の満足、不満を可視化できる今後も重要になっていくであろうツール。
今後もデータが増えていくに伴って従業員満足度向上、成果や離職率に対する打ち手を出すための重要な分析ツールになっていくと思われる。
改善してほしいポイント
現状では「ここに満足してて、ここが課題なんだねー。おもしろいねー。なんとかしないとねー。」で終わってしまうことが多い印象。
開発の現場では「サービスがリリースしてないのでモチベーションになっていないのは仕方ない。」など、低い理由を論理的に説明づけて終わらせてしまうことも多々あった。
また、給与に不満があるとわかったところで給与は上がらないし、ただ給与を上げればいいのではないのも難しい。
課題を把握するだけで解決できることは少ないと感じるため、これを導入して「成果を継続的に出せる環境になりました!退社率が下がりました!」までしっかりとつなげるコンサル要素を高めたサービスになってほしい。
また、少人数組織だと誰がどの項目を下げているのかはっきりわかってしまうのもよくない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ベンチャーから大企業に変容する会社の中で、経営層が従業員の求めていることの変化を認識する機会となった。
従業員としても改めて課題を伝える場があるのはうれしい。