非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
動画配信システムで利用
良いポイント
法人契約後にアカウントが発行され、アカウントを持ってない限りアクセスできないクローズドな動画共有サービスのため、セキュリティ面で安心です。またグループを作成でき、社内でも特定の人しか見れないようにも設定できるのが便利です。
例:新人グループを作成し、研修動画を投稿するなど。
改善してほしいポイント
改善してほしいとこは、細かく設定できることにより、作成時間かかる時がある。
複数のチャンネル名が作成できたり、複数の動画を集合したコンテンツグループ、カテゴリ名など、複数のくくり方があり、どうやって括れば最適な括り方が判断に迷うことがあるので、もう少し簡素化してもいいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
誰が視聴したか、開始ログ日時、終了日時などのログが取得できるサービスがあり、それによって、視聴をしたか確認する全体のやりとりでのコミュニケーションコストが削減でき、特定の人にだけ密に連絡できることが可能になりました。
検討者へお勧めするポイント
社内の動画を特定の人だけに安全に共有するなら、このサービスは便利です