伊藤 貞司
メッシュ・ネット合同会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
このタイミングであって助かった無料版IFTTT
その他 開発で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
無料で使えるIFTTTライクなツールだというところ。
それでいながら操作方法はグラフィカルで、部品同士を線でつなげるようにしていけばいいだけ。無料で便利なので言うことがない。
あと、IFTTTと違って条件分岐みたいな処理がやりやすい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
今のところ特にないです。
Node製なのでインストールが(私には)難しかったというのが問題でしょうか。ただ、この機会なのでdockerを使ってみたところすんなり導入できました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
VPSを1台使ってn8n用にしています。
通知の処理などをいくつもワークフローとして登録しましたが、IFTTTの有料プランよりも安くトータルコストが済みました。これが大きなメリットだと思います。
続きを開く