非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|会計・経理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
まずお手頃価格で電子契約を使いたい方にはおススメ!
電子契約サービスで利用
良いポイント
一番はプランの安さです。
有料プランの一番安いものなら月額約5,000円から導入可能です。
その他の使い勝手は、各社そんなに変わらないのではないでしょうか。
クラウドツールなので、営業マンががっつりついてサポートということはあまり望めませんが、サポートも用意されており、ゼロからでもいろいろ質問しながら導入できました。
他の電子契約サービスでは、月額利用料金に加えて、契約締結の都度料金が発生するものも多いですが、freeeサインは月額利用用のみです。
上位プランでしたらGoogleドキュメントも利用可能。(編集が格段に楽なはず)
改善してほしいポイント
Googleドキュメントの利用を、下のプランまで広げてほしい。
PDFの状態でフォーマットを確定し、アップロード、印刷位置を差し込んでいくのは少々手間。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
頃なの緊急事態宣言時に契約書押印のための出社を無くすために導入。
総務を出勤させるハードルを下げてくれました。
印紙代の削減効果も、契約書を交わす機会が多ければ多いほど実感できると思います。
印紙を買いに行く頻度が激減しました。
検討者へお勧めするポイント
まずはトライアルから質問しまくって検討してみるといいと思います。