NJSSの評判・口コミ 全86件

time

NJSSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (76)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (7)
    • IT・広告・マスコミ

      (33)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (71)
    • 導入決定者

      (13)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

効率いい入札作業

入札情報サービスで利用

良いポイント

入札案件の過去の落札実績価格などが検索できるようになっているので最低価格入札の場合などいい塩梅で見積もりをすることが可能でより効率的な入札作業ができるのが良い

改善してほしいポイント

社内の何人かで作業をしているのですが、管理案件やお気に入りなどでは名前は出てくるものの一目で分かりにくいので担当者ごとに色分けなどもう少し目立つ形で社内の担当分けが分かるようになると助かる

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまで完全に来た仕事を受けるという待ちの営業が多かったのですが業務が閑散期にも積極的に仕事が取れるようになってきた

閉じる

非公開ユーザー

印刷|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

省庁案件にはGOOD

入札情報サービスで利用

良いポイント

入札案件にチャレンジするうえで、新着案件もあることながら過去の実績や競合企業の落札一覧を確認できる点がいい。このサービスを使わず、自力で各機関の情報を調べるとなると膨大な時間がかかる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

用途次第では良いツール

入札情報サービスで利用

良いポイント

入札情報が幅広く網羅されているので情報量が多い。
官公庁の入札案件が検索しやすくサイトは使いやすい。
入札案件について知りたい情報はある程度、件数内容とも把握・確認することができた。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

探していたのはこれです。

入札情報サービスで利用

良いポイント

日本全国の官公庁に関する入札情報を網羅しているのは、このサイトだけだと思います。
入札参加数がかなり増えます。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

入札情報を素早く知るのに使えます

その他 商談発掘で利用

良いポイント

入札情報を探すのを人の目に頼っていたのが、データベースとして検索できるのが便利である。
また、過去の情報も参照できるので現在の入札情報の参考データベースとしても役立つ。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

入札はこれにお任せ!

その他 商談発掘で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・案件管理
・メール配信
その理由
・案件管理がこのサイト上で完結できる!
・毎日ログインしなくとも、毎朝キーワードにマッチした案件が確認できる!

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

入札案件を戦略的に狙うなら必須です

その他 商談発掘で利用

良いポイント

NJSSの良いポイントは何と言っても管理機能です。

単純な検索だけでなく、進行中案件の一覧やタグ機能、「気になる案件」をマークする管理機能があることで、
チーム内で効率的に案件共有が行え、社内の検討や意思決定が早くなります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

現在だけでなく、過去の入札情報を閲覧可能

その他 商談発掘で利用

良いポイント

現在の調達情報だけでななく、過去の調達情報を閲覧できるのが便利。仕様の変更や類似案件の落札額を確認することができ、商品戦略や提案方針の検討材料とすることができる。
また、一部の調達案件ではあるが、NJSS内で仕様書等が保持されており、公募元の団体のウェブサイトを閲覧する必要がないのも便利。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

全国各地の様々官公庁がら出る入札を見落とさずチェックでき便利

その他 商談発掘で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールで通知もあるので各官公庁の入札情報を収集するのに便利
・過去の落札業者と落札金額を確認するのに便利
その理由
・一つ一つそれぞれの官公庁のサイトに探しに行かなくてもまとめて探せるので時間をかけずに情報収集ができる
・過去の落札金額を確認を探すことも同様に簡単に入手できるようになった

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|保守・運用管理|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

入札情報の日々取得して機会損失を起こさない

その他 商談発掘で利用

良いポイント

自治体の入札の参加をメインに検索をしてみています。登録しているキーワードで新規の案件の情報等が毎回メールで頂けるの毎回ログインしなくて済むし毎回意識できるので良い。
参加する場合も過去の金額や概要が調べられるのでより確度の高い入札ができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!