カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Nobilistaの評判・口コミ 全66件

time

Nobilistaのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (53)
    • 企業名のみ公開

      (8)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (39)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (57)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価で使いやすい検索順位チェックツール

SEOツールで利用

良いポイント

もともとGRCを使っていましたが、Googleの順位を取得できなくなりGMO順位チェッカーへ乗り換えました。しかし、情報の二次利用の懸念がある(あらかじめ連絡すればされないらしいですが)ことから、本格的な利用を迷っていました。そこでnobilistaを知って、メインのツールとして導入しました。問題なく順位チェックもできており、価格も妥当だと思います。

改善してほしいポイント

機能に関しては不満はありません。むしろ機能が多いくらいです。こんなにいろいろな機能はなくてもいいので、価格を抑えられると嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

GRCでGoogleの検索順位がチェックできなくなって困っていましたが、nobilistaは問題なく順位チェックができています。

検討者へお勧めするポイント

GRCを使っていた方で、乗り換え先を探している方はnobilistaがおすすめです。若干高くなるかもしれませんが、これまで通り順位チェックできます。また、ブラウザで動くツールなのでMacでも使えるのがメリットです。

閉じる

非公開ユーザー

なおたび(個人事業主)|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

見やすい検索順位測定ツール

SEOツールで利用

良いポイント

検索順位測定ツールNobilistaの基本機能である「自社サイトの検索順位の測定・記録」につきまして、現在問題なく運用できております。
Nobilistaの強みは、計測された順位の確認・分析が容易に行える点です。過去に他社ツールへの乗り換えを検討した際、インターフェースの使いづらさから順位の確認に手間取り、Nobilistaの操作性の高さを再認識いたしました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ローカルで動作する順位計測ツールの移行先として最適

SEOツール,コンテンツマーケティングツール,競合サイト分析ツールで利用

良いポイント

某有名なローカルで動作するタイプの順位計測ツールを使用しているがそちらのツールでは時々順位計測が行えない日がある。VPSで改善もできるが運用コストと工数を踏まえると全て揃っているこちらのツールに軍配があがり、クラウドで動作するタイプのNobilistaは順位計測ができない日があるというトラブルに遭遇しづらいと感じている点が良いポイント。これがきっかけでパーソナルを契約したレベルで順位計測がちゃんと毎日されているという点は私にとってメリットである。
また、直近パーソナルプランにも開放された優先URL機能はコンテンツマーケティングを実施しており、意図しないURLの順位づけを日々監視している私の工数を減らしてくれた。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高コスパで直感的な操作性が魅力!スマホでも順位が確認できる

SEOツールで利用

良いポイント

他のSEOツールと比較して、価格と機能の面からコストパフォーマンスが高いと感じたため導入しました。
クラウド型なので、PCでもスマホでも順位を確認したいときにサクッとチェックできるので助かっています。

実際に利用して見ると、UIがシンプルで分かりやすく直感的に使えるためすぐに設定を完了することができました。
また、分析するにあたり嬉しい機能もたくさんあります。特にLPレポートとグループレポートは、LPごとやキーワードごとでの分析が可能となるため、管理がしやすく様々な視点からの分析ができて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安く使いやすい。始めての順位チェックツール導入にピッタリ

SEOツールで利用

良いポイント

この製品の素晴らしい点はなんといっても価格です。この料金で150キーワードも登録できるので、メディア運営初心者にはありがたいです。Macでも使えるのでMacユーザーにもおすすめできます。
製品をダウンロードするわけではなくクラウド型なので、他者と共有できたりテレワーク時にも簡単にログインできるのも嬉しいポイントです。
日本企業性なので、外国製品よりもUIがわかりやすいのもGOODです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

操作性がわかりやすく、初心者でも手軽に始めやすい

競合サイト分析ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①クラウド型なのでPCを立ち上げなくても検索順位が自動でグラフ化される
⇒休日も順位チェックのためにPCを立ち上げる手間がなくなった
➁他社にはない検索ボリュームや想定アクセス数がわかる点
⇒GRCにはない機能がとても便利。リライトの優先順位がつけやすく、効率的に作業に取り組めるようになった

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルな画面で非常に使いやすい

SEOツールで利用

良いポイント

業界でおそらくいちばん有名なGRCとMacユーザーの定番と言われるランクトラッカーを使っていたので、これらとの比較になります。最後に使っていたランクトラッカーは英語を無理やり日本語に翻訳したような言い回しが多く、初心者には分かりにくい部分がありますが、ノビリスタは説明書を見なくても分かるくらいシンプルな画面で使いやすく、難しい言い回しもないため初心者のブロガーさんはもちろん、中級者のアフィリエイターの方にもおすすめできます。月額料金も比較的リーズナブルですし、アップデートも頻繁に行われる点も魅力です。順位一覧画面では、どのキーワードがどの記事URLでランクインしているのか表示され、その対策KWで上位表示されている記事の傾向も簡易的ではありますが表示してくれるので今後の対策を考える手助けにもなります。ノビリスタはクラウド型のツールになので、手動でソフトを立ち上げなくても自動的に順位をチェックしてくれる点も便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

共有しやすい全方位型のSEOチェッカー

SEOツール,コンテンツマーケティングツール,競合サイト分析ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・完全自動で反映されるSEO順位
・レスポンス良く共有できるURL発行
その理由
・完全自動で毎日変わっていくキーワードは絶妙な変化や従来のユーザーがどこへ遷移しているか分かりやすくマーケティングツールとして超有能です。
・特に制作会社はクライアントが多数いる中独自のURLを都度都度発行出来るのは嬉しい。相手によってはファイルの方が良い場合もあるが長短使いこなせるのがベスト

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

概ね満足です。

SEOツールで利用

良いポイント

使い方が感覚的にわかりやすい。個別のキーワードごとに順位の推移も追えるし、結果をエクスポートできるのもありがたい。さまざまな機能があるが、主要な機能のみ使用しており、すべてを把握できていない。使いこなせばより便利そう。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スマホの検索順位をチェックするなら問題ないツール

SEOツールで利用

良いポイント

とにかくキーワードがたくさん登録できますので、コンテンツマーケやECサイトのようにSEOのターゲットキーワードが多い方にはおすすめです!
またUIも見やすく操作がやりやすいので、毎日検索順位をチェックする方にはストレスなく使うことができると思います。
他にも動作が軽くサクサク動く点も見逃せません。毎日使うなら動作が軽い方が圧倒的に便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!