非公開ユーザー
自動車・輸送機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
直感的に操作できるハイエンドCAD
3DCADソフトで利用
良いポイント
直感的な操作で、ある程度思った通りに作図が出来てしまうところが良いポイントだと思います。
他のCADですと、スケッチ等で寸法を決めながらきっちりとモデルを立ち上げていく作業をしますが、NXの場合はダイレクトモデリング機能により、ラフにモデルを作成することが容易に出来てしまうので、とりあえず作図してみて検討するといった作業がとてもやりやすいです。
改善してほしいポイント
とにかく機能が充実していますが、その分費用(導入時、年間使用料)が高額になるのがネックです。
機能をすべて使うと考えると、高額でも費用対効果は高いと思いますが、そこまでの機能が必要でない場合は費用に対する効果が薄くなります。
ライセンス種類が今でも複ありますが、より限定されたライトバージョン等があると、導入しやすくなると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
3D図面の設計時間を約20%削減することが出来ました。
2D図面から3D図面に切り替わっていく中で、加工データ作成や部品購入等の時間は大幅に削減されましたが、設計時間が増加してしまったのが大きな問題でしたが、それを解決することが出来ました。
続きを開く