非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|契約タイプ 有償利用
OCXでビジネス創造
良いポイント
キャリアクラスの安定性と帯域は満足している。
ほぼポータルでサービスの申込設定ができるので、サービス開通までの期間が短かく顧客とのスケジュール調整など柔軟な対応ができる点。
改善してほしいポイント
接続パッチパネルポートが光のインターフェイスしかないため、接続費用が割高になるのでUTPのパッチパネルもあると助かります。
様々なサービスとの連携メニューがあるが、事例や解説がないので、どうやってサービス提供、提案すれば良いのか正直わからない。イメージはできるがサービス仕様として顧客に紹介できる資料を共有してほしい。
SaaSコネクションを増やしてほしい。BOXはどうなったのだろう?
LGWAN NOCを介さずに直接LGWAN収容ができると自治体の物理回線の契約を統合できそう。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
インターネット接続の10G専用回線をOCXへ置き換えることで、シングル構成から冗長化構成にすることができた。
また専用線費用の削減ができた。年間9百万の費用が2百万へ削減され、さらに冗長化までサービスが付加されSLAのアップにつながった。
ガバメントクラウドのクラウド接続回線として接続サービス提供案件の受注ができた。年間10百万円の業務委託受注
検討者へお勧めするポイント
さまざまな系列のネットワークをロケーション気にせずに接続、統合したサービスの提供が可能になる。
BBIX株式会社
OFFICIAL VENDERBBIX株式会社|
このたびは、大変嬉しいレビューをお寄せいただき誠にありがとうございます。 OCXのご活用により、回線の冗長化とコスト削減が同時に実現でき、 さらにクラウド回線のご提案・受注にまで繋がったとのこと、OCXチーム一同、大変光栄に感じております。 また、技術構成や事例紹介に関するご要望につきましても貴重なご意見をありがとうございます。 現在準備を進めております「OCXドキュメントサイト」にて、提案時にお役立ていただけるような資料を順次掲載予定でございますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。 SaaS Connectionの接続先拡充につきましては、特に注力している領域であり、BOX社との接続対応も現在鋭意進行中です。今後の進展にぜひご期待ください。 また、接続パッチパネルのUTPに関するご指摘についても真摯に受け止め、今後のサービス改善に活かしてまいります。 今後とも、貴社のビジネスに貢献できるサービスであり続けられるよう、より一層努力してまいります。 引き続き、OCXをどうぞよろしくお願いいたします。