OCX(Open Connectivity eXchange)の評判・口コミ 全7件

time

OCX(Open Connectivity eXchange)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (7)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
OCX(Open Connectivity eXchange)のピックアップレビュー

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

回線開通に必要な手続きが少ないので業務効率が非常に良いです。

クラウド接続サービス・閉域接続サービスで利用

良いポイント

本製品は帯域を購入した後は何をつなげるか自分のタイミングで構築できるので、手間が削減でき非常に業務効率が良いです。
回線を引く場合NWの設定等よりも回線業者様との調整に時間を要することが多いのですが、紙一枚で指定の日までに配線を完了してくれて、配線後はこちらの都合で作業ができるので非常に自由度が高く満足しています。
また初めて利用した際にルータもOCXサービスを利用したのですが、当時BGSとスタティックルートの設定はできるが同時に利用はできないと言う制約があり、オンプレルータに変更しましたが現在ではその問題も解決されており、サービスの改善速度も速い印象を受けました。

改善してほしいポイント

一度接続したVCIとPhysical Portの変更ができない、同じように一度接続したCloud Connectionとクラウドの変更はできないという制約があるので技術的に可であれば初期費用を抑えるためこれらを可能にしていただきたいです。
また、Internet回線利用時にDNSがリゾルバしか準備できていないので、ワンストップでサービスを提供いただけるような体制を整えていただけるとよりありがたく思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内NWとクラウドを接続するため、閉域網で広帯域、かつ迅速にクラウド接続が可能な回線を選定していた際に、OCXサービスが条件に合っていたため導入いたしました。
クラウドとの接続は経験が浅かったので不明点なども多数ありましたが、担当営業様やサポート窓口がとても丁寧にご対応いただけたため、問題なくクラウドへ接続し安全な環境でサービスを利用することができております。
現在はさら回線速度と接続点を増やしましたが非常に安定しており、最初のOCXアカウント登録以降は余計な書類などのやり取りもないので作業時間が短縮され、業務効率も上がっているのを感じております。

今後新たな社内NWの構築を計画しており、インターネット用の回線を選定していたのですが、品質とコストの面で他社より優れていたため導入を進めております。

閉じる
BBIX株式会社

BBIX株式会社

OFFICIAL VENDER

BBIX株式会社|

このたびは、貴重なご意見をご投稿いただき、誠にありがとうございました。 OCXサービスが目指している価値や役割をご活用いただけているご様子を拝見し、大変嬉しく思うとともに、私どもにとって何よりの励みとなりました。 お寄せいただいたお言葉を糧に、今後もより一層ご期待に沿えるサービス提供に努めてまいります。 改善ポイントとして挙げていただきました、 「一度接続したVCIとPhysical Portの変更ができない、同じように一度接続したCloud Connectionとクラウドの変更はできないという制約」につきまして、 OCX検証用のリソースセットのご提供を予定しておりますので、接続の手順や構築前の準備等にお使いいただくことが可能です。 また、本番用リソースの接続したVCI / Physical Port、Cloud Connection / クラウド接続の変更・解除につきましては今後検討をさせていただきます。 お寄せいただきましたご意見・ご要望を真摯に受け止め、サービス品質のさらなる向上に努め、より一層ご満足いただけるOCXサービスの提供を目指してまいります。 
今後とも変わらぬご愛顧のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

低遅延・高効率を実現するOCX

クラウド接続サービス・閉域接続サービスで利用

良いポイント

OCXを活用することで、自社で専用線を新たに敷設することなく、ノード間で容易に専用線を構築できるため、トラフィックの最適化および回線コストの削減が実現できました。
また、自治体向け提案にも活用でき、ビジネスの幅を広げることにもつながっています。

回線の開通は、専用のシステムから操作するだけで完結するため、迅速かつ簡単に構築できた点も非常に助かりました。
加えて、OCXの回線は高品質かつ低遅延であり、リアルタイム性が求められる通信用途でも安心して利用できました。

さらに、BBIX主催によるパートナー企業同士の情報交換会が定期的に開催されており、他事業者との交流や情報共有の場としても非常に有意義です。

続きを開く
BBIX株式会社

BBIX株式会社

OFFICIAL VENDER

BBIX株式会社|

このたびは、OCXサービスに関する詳細かつご丁寧なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 物理的な専用線不要で柔軟なネットワーク構築が可能というOCXの特長を高くご評価いただき、大変光栄に存じます。 また、回線開通の手軽さや、低遅延・高信頼性といった通信品質についても安心してご利用いただけているとのこと、OCXチーム一同大変嬉しく拝見いたしました。 さらに、自治体向けの提案活動へのご活用や、貴社のビジネスの幅を広げる一助となっているとのお言葉は、 まさに私たちが本サービスに込めている価値そのものであり、今後の開発・改善における大きな励みとなります。 また、BBIX主催のパートナー交流会(パートナーサミット)についても、 情報共有やネットワーキングの場として有意義にご活用いただいているとのことで、大変ありがたく存じます。 今後も有意義な会となるよう尽力してまいりますのでこれからもどうぞご参加の程よろしくお願いいたします。 ご要望いただきました「他社の具体的な活用事例を容易に入手できる仕組み」につきましては、 現在OCXドキュメントサイトの構築を進めておりまして、そこで活用事例やユースケースの掲載を計画しております。 今後の提案活動にご活用いただけるよう、分かりやすく充実した内容でご提供できるよう努めてまいります。 今後とも、貴社のネットワーク環境の最適化とビジネスの拡大に貢献できますよう、 サービスの品質向上と支援体制の強化に取り組んでまいります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

柔軟かつ安定した接続性を実現するOCX

クラウド接続サービス・閉域接続サービスで利用

良いポイント

良い点はクラウドとの閉域接続を非常に簡単に実現できることです。
OCXポータル上の操作だけで、セキュアな閉域接続が短時間で設定できます。
新規クラウドサービスの追加や帯域変更も、物理的な作業やベンダーへの個別依頼なしで即時に反映されるため、
運用の柔軟性とスピードが大幅に向上すると思います。

続きを開く
BBIX株式会社

BBIX株式会社

OFFICIAL VENDER

BBIX株式会社|

このたびは、弊社サービス「OCX」をご利用いただき、また貴重なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。 
便利にご活用いただけているとのお言葉、大変嬉しく拝見いたしました。 OCXは、IoT時代において求められる柔軟かつ拡張性のあるネットワーク環境の実現を目指しており、その価値を実感いただけていることを大変光栄に思っております。 ご意見いただきました技術ドキュメントやOCX活用事例の拡充につきましては、 現在、OCXドキュメントサイトの開設を予定しており、今後、皆さまのお役に立てる情報を随時公開してまいります。 また、意見交換の場としてのインターネットフォーラムに関するご提案もありがとうございます。 パートナー企業様同士の交流や情報共有が可能となるオンラインの場の提供についても、前向きに検討を進めております。 今後とも、貴社のネットワーク構成やエンドユーザー向けのサービス提供における一助となれるよう、引き続きサービスの改善と拡充に努めてまいります。
 このたびは貴重なご意見とあたたかいお言葉をありがとうございました。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

地域密着の強みを活かしOCXで自治体のガバメントクラウド移行

クラウド接続サービス・閉域接続サービスで利用

良いポイント

従来、自治体向けの専用線提供には数ヶ月を要していましたが、OCXを活用することで物理工事の大部分が不要となり、当社の強みである地域内にきめ細かく敷設した光ファイバー網と、OCXが提供する全国規模のクラウド接続機能を組み合わせることで、エンドツーエンドで高品質かつセキュアなサービスが短期間で提供可能となり、お客様(自治体)のタイトなシステム移行スケジュールに柔軟に対応できたことは、大きな強みとなります。また、お客様の利用状況に合わせて柔軟に帯域や接続先を追加提案できる点も、継続的な関係構築に繋がっています。

続きを開く
BBIX株式会社

BBIX株式会社

OFFICIAL VENDER

BBIX株式会社|

このたびは、素晴らしいレビューをお寄せいただき誠にありがとうございます。
大変励みになるお言葉ばかりで、OCXチーム一同、心より嬉しく拝読いたしました。 ご評価いただきました、クラウド接続・帯域変更・接続先の変更といった“圧倒的なリードタイムの短さ”は、まさにOCXの強みであり、 貴社において自治体様との関係構築にもお役立ていただけているとのこと、大変光栄に存じます。 また、構成例や自治体での活用事例につきましては、現在準備を進めております「OCXドキュメントサイト」にて順次ご提供していく予定でございます。 貴重なご意見を活かし、よりご参考いただける資料整備に努めてまいります。 さらに、OCXをご活用いただくことで、クラウド接続という付加価値を貴社の強みに加えていただけたとのお言葉も、 私どもにとって大変ありがたく、今後のサービス向上への大きな励みとなります。 今後とも、貴社のさらなる発展に貢献できるよう、 より良いサービスの提供に尽力してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(その他)|50-100人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ネットワークインフラ クラウド化のカタチ

クラウド接続サービス・閉域接続サービスで利用

良いポイント

オンデマンドで接続帯域や接続先を変更できるため、自社やお客様の多様なニーズに合わせてネットワーク構築ができるほか、可変するトラフィックにも柔軟に対応できるほか、何よりクラウドへの閉域網接続を提供できる(利用できる)ため、セキュリティリスクを大幅に低減することで機密性の高いデータや重要なシステムをクラウド上で安価かつ高信頼性を担保しながら利用できる。
また、複数のOCX拠点同士を接続する際も専用線が不要となり、ネットワークのプロビジョニングや設定もポータルサイト上で構築可能なため運用負荷の軽減も期待できる。

続きを開く
BBIX株式会社

BBIX株式会社

OFFICIAL VENDER

BBIX株式会社|

このたびは大変嬉しいレビューをお寄せいただき誠にありがとうございます。 コストパフォーマンスと高い信頼性を両立しながら、クラウドへの閉域接続を実現できている点をご評価いただき、OCXチーム一同大変嬉しく拝見いたしました。 また、変化するトラフィックへの柔軟な対応を可能にする設計思想に共感いただけたことも、私どもが目指す方向性そのものであり、大きな励みとなります。 さらに、パートナーの皆様向けの勉強会や検証環境のご提供について貴重なご意見を賜りありがとうございます。 個別勉強会の開催は現在も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。 オンラインでのトレーニングに関するご提案も参考にさせていただき、今後のサービス強化に活かしてまいります。 なお、検証環境のご提供については、検証にお使いいただけるリソースの提供を現在前向きに検討中でございますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。 また、パートナーサミットへの温かいお言葉もありがとうございます。 今後とも、皆様にとって有益な場となるよう、内容の充実に努めてまいります。 OCXを通じて貴社のビジネス拡大に貢献できていることを心より嬉しく思うとともに、 今後もパートナーとしてご一緒に歩ませていただけるよう尽力してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他専門職|100-300人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

閉域クラウド接続サービスを手間なく簡単に構築できます

クラウド接続サービス・閉域接続サービスで利用

良いポイント

OCXの最大の特徴は、閉域網での接続という点と専用帯域を確保したクラウドの閉域接続が可能という点です。それにより安定した信頼性の高い環境構築、提供が可能となる為、このような環境を希望されているお客様には提案しやすいと考えております。また接続点からの回線は冗長構成が担保されており、手間がいらず、構成等考えずとも、2重化が組めている点が良いポイントと思います。
また、拡張性と柔軟性に関しては、必要に応じて帯域を簡単に増減でき、複数の主要クラウドサービスとの接続も容易となっているため、企業、自治体向けのインフラを柔軟に構築できるため、環境の変化に迅速に対応できるようになったと思います。

続きを開く
BBIX株式会社

BBIX株式会社

OFFICIAL VENDER

BBIX株式会社|

このたびは、貴重なレビューをご投稿いただき誠にありがとうございます。 OCXの拡張性や柔軟性をご評価いただけたとのこと、大変光栄に存じます。 また、回線の冗長性設計、高セキュリティ、安定性といった点についてもお褒めの言葉を頂戴し、心より御礼申し上げます。 あわせて、障害発生時の情報提供やアラート機能に関するご意見もありがとうございます。 お寄せいただいたご意見を今後のサービス改善に活かしてまいります。 今後も、接続可能なクラウドの拡充や機能向上を通じて、 より便利で信頼性の高いサービスを目指してまいりますので、 引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

OCXでビジネス創造

クラウド接続サービス・閉域接続サービスで利用

良いポイント

キャリアクラスの安定性と帯域は満足している。
ほぼポータルでサービスの申込設定ができるので、サービス開通までの期間が短かく顧客とのスケジュール調整など柔軟な対応ができる点。

続きを開く
BBIX株式会社

BBIX株式会社

OFFICIAL VENDER

BBIX株式会社|

このたびは、大変嬉しいレビューをお寄せいただき誠にありがとうございます。 
OCXのご活用により、回線の冗長化とコスト削減が同時に実現でき、 さらにクラウド回線のご提案・受注にまで繋がったとのこと、OCXチーム一同、大変光栄に感じております。 また、技術構成や事例紹介に関するご要望につきましても貴重なご意見をありがとうございます。
 現在準備を進めております「OCXドキュメントサイト」にて、提案時にお役立ていただけるような資料を順次掲載予定でございますので、今しばらくお待ちいただけますと幸いです。 SaaS Connectionの接続先拡充につきましては、特に注力している領域であり、BOX社との接続対応も現在鋭意進行中です。今後の進展にぜひご期待ください。 また、接続パッチパネルのUTPに関するご指摘についても真摯に受け止め、今後のサービス改善に活かしてまいります。 今後とも、貴社のビジネスに貢献できるサービスであり続けられるよう、より一層努力してまいります。
引き続き、OCXをどうぞよろしくお願いいたします。

(編集済み)

ITreviewに参加しよう!