Office Lensの評判・口コミ 全83件

time

Office Lensのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (27)
    • 非公開

      (52)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (10)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (11)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (74)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

鴫原 力蔵

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メモ取りに便利

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印刷された資料やプリントなどをスマホ一つで簡単に取り込んで共有できる。紙資料を処分できてとっても便利です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

読み取りの精度は十分高く、問題ないと思います。読み取った画像の切り取りや編集機能などが強化されるといいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社に常時使えるスキャナがなく、いちいちUSBでつないだりして使うのは手間なので、スマホで手軽にスキャンできるのが便利です。

閉じる

非公開ユーザー

農林水産|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最近まで絶対のファンでしたが。

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと、これまでビジネスでコピー機がない場所で、文書のコピーが欲しいとき、写真を撮っていましたが、蛍光灯が光り、ななめで読みにくかった。これが驚く程うまく保存でき、最高です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ホワイトボードの記録に最適

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホワイトボードの記録・共有に最適。
斜めから写真を撮っても、補正してくれるため正面から撮ったように見ることができる。

続きを開く

吉田 孝雄

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スキャン機能の実用性が高い

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホやタブレットのカメラで文章を撮影するだけでPDF化してくれる。それだけでなく、OCR機能が優れており、Wordなどに出力してもほぼ認識ミスがない。紙の資料のデータ化にかなり有用。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ホワイトボードの板書もきれいに電子ファイルに出来て便利です

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

会議中に板書したホワイトボードをスマホにインストールしていたOffice Lensを使ってきれいに電子ファイルに残すことができます。斜めの状態であっても、補正してくれる機能が綺麗な画像を残せるポイントです。また、撮影後にトリミングも手軽にできるので、保存時点で必要情報だけにできます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

メモ取り不要の便利ツール

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

資料、画面、説明パネル、ホワイトボード等、仕事上でよく目にする文字情報を含む四角い物撮影するには非常に便利。斜めどりしても成形してくれるし、文字認識、Office製品への取り込み等、撮影後に大体やりたいことは簡単に実行可能。

続きを開く

森川 創

株式会社インフォビジョン|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

スマホのカメラで、シンプルに文章を取り込める

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複雑な操作なく、会議で使用するホワイトボードに書き込まれた内容(文字やチャート図など)や名刺などのデータを、スマホのカメラから取り込める点。

続きを開く

田中 仁志

伊藤忠丸紅鉄鋼|総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これが無料で使えるのはすごい

OCRソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフト製品との連携がとてもスムーズで、さらにOCR精度もかなり高い。ちょっとしたドキュメントなら複合機がなくてもその場でスキャンして充分使える。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使いやすいスキャンソフトです

OCRソフトで利用

良いポイント

写真を撮ることで、高品質なPDFを作成することが出来ます。
従来は、写真を撮る→PDFに変換するというひと手間がありましたが、このソフトは直接PDFを作ることが出来ます
また、写真の端部や明暗も自動で補正してくれますから、綺麗なPDFを作ることが出来ます。
私はスマホのアプリ版でpdfを作成し、クラウドサーバーにアップすることで、作成~共有までを短時間で済ませることができています。

続きを開く
為房 義博

為房 義博

アザースジャパン合同会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

場所を問わずスキャナー代わりに使える。

OCRソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・斜めから撮影しても、書類の隅を認識し自動的に正しい角度に補正してくれる。
・ホワイトボードや壁に貼った資料などをスキャンすることができる。
・画像に絵や文字が追記できる。

その理由
・スキャナーを使う場合は利用できる場所が制限されるが、それがない。
・スマホやタブレットで使えるので、モバイル性が高い。
・必要なメモを撮影した画像に書き込むことができ、他のアプリを立ち上げる必要がない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!