Online Service Gateの評判・口コミ 全1件

time

Online Service Gateのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

デバイス認証 と シングルサインオン

SSO(シングルサインオン),多要素認証(MFA)ツールで利用

良いポイント

・デバイス認証
MACアドレスでデバイスを登録することで、登録したデバイスのみ各システム等にアクセスできるようになります。
テレワークの際のセキュリティ担保としても、ユーザーとして安心です。

・シングルサインオン
各サーバやOffice、スマートフォンのアプリ、を同じPWに同期できます。
都度入力がなくなるため、利用していてメリットを感じます。

改善してほしいポイント

・サインイン
Office365等にサインインして、サインアウトしたあとに反応していない時がありました。
運用面では特に不満を感じていませんが、ちょっと気になってしまいました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・テレワーク
良いポイントとして書いている通り、「セキュリティ確保」と「シングルサインオン」が全てだと思います。
デバイス制限の他にもネットワーク制限など、強度については会社ごとに設定可能です。

検討者へお勧めするポイント

スマートフォンやパソコンを一度登録すれば、管理は非常に楽かと思われます。

閉じる

ITreviewに参加しよう!