土橋 礼子
シェリーマリエ|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
オフィス系ソフトがインストールされていないPCで使える
オフィススイートで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ウインドウズからMacに乗り換えたときに、オフィス系ソフトを別途購入するかどうか迷いました。コスト削減のために、「ワードやエクセルファイルが問題なく開けて、ちょっとした編集ができればよい」という目的で調べたところ、「Open Office」の存在を知りました。まったく問題なく使えます!大幅なコスト削減ができました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
他の方のレビューにもある通り、どうしても「他のオフィス系ソフトで開いたときに、レイアウトが多少崩れる」問題はありますが、気になるレベルではありません。ここがバッチリ改善されれば、もっとユーザーさんも増えるとは思います。社内で統一されたフォームを使う必要がある、など、厳密にレイアウトにこだわる必要がある場合以外は、十分目的を果たせます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・PCの追加購入や買い替えに当たって「ワード・エクセルのソフトが入っていること」という条件を外すことができるので、コスト削減ができた。
・出張時に持ち歩くノートパソコンにオフィス系ソフトが入っていなくても、社外から送られてきた文書や表などを開いて確認することができるので、ビジネスが加速した。(これまでは後日確認をしていた)
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
オフィス系ソフトの互換ツールはたくさんありますが、使い方やユーザー同士の情報交換が活発に行われている「Open Office」は本当におすすめですので、ぜひ使ってみてください。