カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Pagesの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるPages紹介

 Pages(ページズ)とは、Apple社が提供するワードプロセッサ及びページレイアウト用アプリケーション。Mac・iPhoneで使用でき、Webサービスとしても動作します。直感的で使いやすい機能が備わっており、誰でもすぐに操作が可能。テンプレートは70以上あり、初心者でもデザイン性の高いレイアウトの文章を製作できます。場所を問わず出先でも編集作業ができ、他の人と共同で作業することも得意とします。2013年10月以降に購入したMacやiPhone・iPadでは無料でダウンロードが可能。Microsoft Wordとの互換性もあります。

PagesのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Pagesの満足度、評価について

PagesのITreviewユーザーの満足度は現在3.9となっており、同じ文書作成のカテゴリーに所属する製品では7位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
image 3.9 3.5 3.5 4.1
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.5 4.1 3.8 4.9 4.0 4.0

※ 2025年10月15日時点の集計結果です

Pagesの機能一覧

Pagesは、文書作成の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 校正機能

    誤字脱字や文字の重複などの文字の誤りのチェックができる機能。ツールによって日本語のチェックに強みを持つものや英語に強みをもつものなどがある。

  • 共同編集機能

    文書の編集を複数人でオンラインで同時に編集することができる機能。

  • コメント機能

    文書を確認した人が内容についてハイライトしてコメントできる機能。

  • エクスポート機能

    作成した文書をPDF形式やWord形式などに変換してダウンロードすることができる機能。

Pagesを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Pagesを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    野口 大輔

    株式会社NK化学|情報通信・インターネット|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    簡単にPDF作れる

    文書作成で利用

    良いポイント

    pagesはmacのパソコンであればデフォルトで入っており、購入する必要やダウンロードの必要がなく初期コストや手間がかかりません。そこが一つ良いところです。

    またシンプルな構造をしており、wordを使える人であれば簡単に使えるためレクチャーしなくても初期導入できるのも良いところです。

    続きを開く
    向田 智代子

    向田 智代子

    AtrierEuphoria|ファッション・洋服|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    wordのかわりに

    文書作成で利用

    良いポイント

    wordと比較して、画像挿入や編集の自由度が高いので、
    プレゼン資料やちょっとしたDMなどを作る際に利用しています。iPhoneとの互換性が高いのも使いやすいです。

    続きを開く
    小澤 幸男

    小澤 幸男

    メゾン・ド・フルール|放送・出版・マスコミ|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    iPhoneとの互換性が高く優秀

    文書作成で利用

    良いポイント

    簡単な文章作成の際に利用。iPhoneやipadでの編集で移動中に編集したり、Apple製品との互換性に優れており、オフラインでも作業が進めれるため、飛行機などでも利用ができる点は非常に良い。

    続きを開く
Pagesの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!