カテゴリーレポート2025 Fall掲載中

Pagesの評判・口コミ 全75件

time

Pagesのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (35)
    • 非公開

      (36)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (6)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (7)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (67)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

経営コンサルティング|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Pagesレビュー

文書作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・WindowsのWordと互換性機能
その理由
・互換性機能があるため、双方のドキュメントを編集することができる。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・WindowsのWordと互換性機能
その理由
・互換性機能があるものの精度が悪く、体裁がうまく整わないことが多いため、改善してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・急を要する作業時にiPhoneでも編集できたため、納期を間に合わすことができた。
課題に貢献した機能・ポイント
・iPhoneでの編集機能

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Apple製の文書作成ソフト

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- AppleならではのシンプルUIとかんたんな操作性が良い
- iPhone, iPadでの扱いやすさ
- 各種Apple製ソフトの連携が強い

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

イラレ未満Word以上

文書作成で利用

良いポイント

仕事でWordを使う事がほぼ無いので
どちらもあまり使い慣れてはいません。
ですが、無料という点でpagesの方がよく使用しています。
良い点=無料 と言えてしまうかもしれません。

ですが無料でテンプレートが使えるので
特にこだわりのない
個人使用の資料を作成する際には便利です。
ゼロから作成しなくて良いので
とにかく時短になります。

続きを開く

泊 建太

医療法人豊和会|医院・診療所|デザイン・クリエイティブ職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsからのwordファイルを簡易的に開くのに使用

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows環境の同僚から送られてきたWordファイルを簡易的に開いてプレビューすることができる点が便利。また操作性やUIが簡単でシンプルな点も良いポイントです。

続きを開く
稲員 未来

稲員 未来

Peach株式会社|人材|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手はイマイチな文書作成ツール

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Macのデフォルト機能なので、ツール自体の容量は軽め。Mac利用者が文書作成ツールを使う際に一番手軽に始められる。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Appleデバイスでシームレスな作業を実現するが……

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Macに最初からインストールされていて、無料で使えるソフトです。iPhoneやiPadでも無料で使えるため、デバイスを跨いでドキュメント作成するときに便利なツールだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社LITALICO|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

企業によるがパワポの代替にもそれ以上にもなりうる

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Macユーザーなら無料で使用できるのがやはり魅力。PowerPointに比べたら試用感は劣るが、アニメーションが面白かったりあえて使っている場面もあるかも

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

名詞や封筒のデザインなど幅広い用途で利用

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Apple社のソフトらしくシンプルな操作で簡単に見た目重視の文章を作成できる。縦書きの文章にも対応しているので、パンフや指示書はもちろん、名詞や封筒のデザインなど様々な用途に使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産賃貸|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

外出先からiPhoneで作成

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

外出中に、iPhoneで課題のネタになるものをまとめておき、デスクでパソコンから作業を起こしていくのに利用しています。iPhoneでも利用しやすいUIで大変捗っています

続きを開く

山本 良平

notss|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Apple Pencilに対応。Appleの文章作成アプリ

文書作成で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

UIがシンプルで直感的に作業できます。グラフや表などすぐに作成できるところからMicrosoft Wordと比較しても見栄えの良い書類を作成しやすいです。
Apple Pencilが対応しているので、文章に手書きイラストを加えたり自由度が高くなりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!