非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
テレワークだけでなくリモートワークでも安心・快適
良いポイント
当社はセキュリティマネジメントの観点から情報資産の持ち出しが厳しいので社外からの業務には必須のツールです。
使用する帯域が少なく、外出先でもスマートフォンのテザリングで十分快適にWindowsの操作ができます。
また解像度の自動調整の機能があり、マルチモニターにも対応しているので、大きなモニターを2台活用して快適な作業環境でテレワークを実施しています。
私自身は社内の自席端末に接続していますが、自席端末が無い社員でもテレワーク用に用意されたRDSサーバーに接続し同様に業務を行っており、働き場所を選ばない近年の働き方に必要不可欠なツールとして有効活用しています。
改善してほしいポイント
マルチモニター利用時に自動的に片側のウインドウで最大化できる機能があると便利。
現状は最大化すると2画面共にリモートPC(社内の接続先PC)になってしまう。
WEB会議の際に片側をリモートPC(作業用)でもう片側をビデオ通話画面にして操作をしたいケースがあり、
現状は自分でウインドウサイズをモニターいっぱいに手動で広げています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
情報漏洩リスクを心配することなくリモートワークができる事で、家庭事情に配慮した働き方が実現できています。
コロナに罹患した際も数日で仕事復帰ができたので、長期欠勤する事もなく仕事も滞ることがありませんでした。
検討者へお勧めするポイント
専用サーバー(クラウドorオンプレ)が必用なのでイニシャルは少し高めですが、
動作が快適なので利用者には好評化のシステムです。