非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
コラム作成時には必ず使っています
SEOツールで利用
良いポイント
キーワード選定時には、検討中のキーワードの検索ボリュームはもちろん、上位表示されているサイトや、AIによる構成案もすぐに確認できるため、パスカルひとつでキーワードの選定からコラムの構成案作成までを一貫して行うことができます。
また、わからないことがあれば動画レッスンでの学習やオンラインサポートもあるため、大変助かります。
改善してほしいポイント
サイト調査機能には競合との比較ができる便利な機能がありますが、毎回URLを手動でリストアップ・指定する必要があり、手間がかかっています。あらかじめ比較対象のURLを固定できる機能に加えて、必要に応じて手動で追加できる仕組みがあると、より効率的に活用できると感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ツール未導入時は、コラムのキーワード選定が毎回手探りで、作成したコンテンツがSEO対策されているかどうかも不明確でした。さらに、公開後の効果測定も煩雑で、多くの工数がかかっていました。
ツール導入後は、キーワード選定からコラム作成までがスムーズになり、公開後の効果もパスカルの画面上で簡単に確認できるようになりました。
キーワード選定の際には、コラムの構成も併せて検討するため、AI機能を必ず活用しています。AIが提示する構成案を参考にしながら、該当キーワードでコラムを作成するかどうかを判断しています。
連携して利用中のツール